〈新・税理士宣言!=(継続的)財務支援宣言!〉を行いませんか![第280回]

(毎週火曜日配信)税理士事務所様の経営を考えるコラム
GPC-Tax本部会長・銀行融資プランナー協会
代表理事 田中英司


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○【税理士】から【新・税理士】へのパラダイムシフトを!
【新・税理士宣言】をご一読ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■『…覚えておきたいのは、「一にも、二にも、三にも人」ではない。一貫してうまくいく有効な解答は、「一にも、二にも、三にも(事業の)ポジショニング」だ。…』

〔上記のメッセージは、リチャード・コッチ氏(新興ベンチャー企業への投資で3億ドル以上の利益を上げた投資家・起業家、ボストン・コンサルティング・グループのコンサルタント等を経験)の著書、『STARの法則』(ダイレクト出版)から引用させていただきました。〕

成長ステージにあるニッチ領域(ポジショニング)で一番の地位を有することで、その企業にとってとてつもない収益を長期間手中に収められます。
逆に、どんなに優秀な経営者であっても、その事業のポジショニングが悪ければ、その成果は限定的です。
この事業のポジショニングの良し悪しに比べたら、誰が行うか(人)や、マーケティングやマネージメントの良し悪しの差などは、たかが知れていると断言しておられます。

■『…(高収益企業の研究を通じて)成功例に共通している点は一目瞭然だった。「事業立地(ポジショニング)」がよいということだ。
仕事の仕方の工夫や製品開発ではなく、そもそも「何屋さんをやるか」の選び方が優れている。…』

『…事業の根底には立地(誰に何を売るか)があり、その上に構え(出荷するモノをいかに入手して顧客に届けるか)、製品(いかに個別製品を魅力的に仕立てるか)、管理(いかに品質・原価・納期を守るか)が重層構造を成している。…中期経営計画などで立地や構え(ポジショニング)に手をつけることなく、製品の刷新や管理の強化を打ち出している企業は数多くあるが、この次元で動きだしたところで、高収益への転換に結び付いた事例はほとんどない。…』

〔「週刊東洋経済、2015年9月12日、特集経営学の教科書」(東洋経済新報社)に寄稿された、
「高収益企業の創り方」(東洋経済新報社、三品和広氏〔神戸大学大学院・経営学研究科教授〕)の著者である、
三品和広教授の記事を引用して紹介させていただきました。〕

高収益企業研究の第一人者、三品和広教授もリチャード・コッチ氏と同じことを言っておられます。
マーケティングやマネージメントを考える前に、事業のポジショニングを再考してみましょう。

■税理士さんのポジショニングは税務の分野【税理士】です。

約3万(数千の公認会計士事務所を含めて)の税理士事務所が競争しています。
因みにコンビニは約5万5千店舗ありますので、コンビニの半数以上の拠点数が存在します。ポジショニングをどうするか?この考察が大変重要です。
どこにでもある税理士事務所、あるいは、そのように見える税理士事務所、このポジショニングを選択した時、リチャード・コッチ氏や三品和広氏が指摘するように、
どんなに優秀な所長が事務所経営を行ったとしても、その得られる対価の上限は限られます。
良い人材を雇用・育成する、上手にWEB広告を実施する…重要ではありますが、さらに重要なのはポジショニングであることを、両氏は力説しておられます。

■税務だけでなく財務の専門家【新・税理士】のポジショニングは極めて有望です。

銀行融資プランナー協会は、【税理士】から【新・税理士】へのパラダイムシフト、ポジショニングの変更を提唱しています。
その上で、【新・税理士宣言!=(継続的)財務支援宣言!】を行いながら、継続的な広報をお願いしています。

税務の専門家である【税理士】さんの拠点数は約3万ありますが、税務に付加して財務の専門家である【新・税理士】さんの拠点数は極小です。
自事務所のエリアにおける、地域一番【新・税理士】事務所の構築は今なら容易です。差別化と成長が見込めますし、当然高い収益性を確保できます。
ポジショニングが良いからです。このパラダイムシフトの流れに、できるだけ初期の段階から参画してください。

◆【新・税理士 宣言(継続的)財務支援宣言!】
…我々【新・税理士】は、税務+財務・金融のプロです。
【新・税理士宣言】をご一読ください。

銀行融資プランナー協会が提供する【新・税理士】=財務支援ソリューションは、税理士事務所様の収益性の向上を目指すモデルでもあります。
税務に付加する継続的な二階建て収益は、効率的な役務で構成されています。ご確認ください。

■『税理士のための 財務部長代行モデル ロケットスタートセミナー』では、上記の内容についても解説いたします。是非、お越しください。

●主催:(株)GPC-Tax〔銀行融資プランナー協会・SP経営協会〕代表 田中英司
●主催:(株)ベンチャーフォワード 代表 山本雄幸

http://www.good-tax.jp/topics-63.html

お申込みはこちらから>>

◆貴事務所も、この機会に

◎株式会社GPC-Tax ⇒『財務支援力』を習得する!
https//www.good-tax.jp/
◎SP経営協会 ⇒『経営支援力』を習得する!
https://www.spkeiei.com/
とのお付合いを始めてみませんか。お気軽にお問い合わせください。