事例紹介8(お試し受講可):リスケによる資金繰りの改善支援(ブライダル業S社の事例))[第303回]
(毎週火曜日配信)税理士事務所様の経営を考えるコラム
GPC-Tax本部会長・銀行融資プランナー協会
代表理事 田中英司
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
…最適なスペックの経営改善計画書の作り方!経営改善計画書のひな型をご提供、今後使えるエクセルもご進呈!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□講座No.8(ブライダル業S社)【収録時間:2時間48分03秒】
実例WEB講座解説、3時間弱でわかる、経営改善計画書と金融機関折衝ノウハウ。
金融機関が必要とする最適スペックの経営改善計画書の作り方と、金融機関折衝事例。
借入れ直後のリスケ要請で難航する金融機関対応。
リスケジュールは原則返済額0円、経営改善計画書はスピードが勝負です。
○リスケジュールを金融機関が承諾するためには条件があります。
・基本条件は、返済猶予を行うことで5年以内(目安)に会社が再生すること
・上記を証明するための経営改善計画書が絶対に必要
・衡平性の原則、すべての金融機関に同一の条件で返済猶予を行うこと
※日本政策金融公庫のみ例外があります。その例外とは…
・バンクミーティングをお勧めしない理由は…
・リスケジュールを阻害する最大の敵は、直近借入(本事例)
○経営改善計画書の答えは一つです。決まっています。
・5年以内に正常化、債務償還年数10年以内、かつ、資本正を達成
・リスケジュール期間中は、自前で資金繰りを回せること
・リスケジュール依頼時の手持ち資金は、ある程度潤沢で、かつ、返済金額は極小でも認められる理由は…
・経営改善計画書のひな型をご提供、今後使えるエクセルもご進呈
・当協会が提供するサービス「資金繰り円滑化サービス=財務部長代行業務」は、金融機関が求めるモニタリング機能に最適、
継続的な二階建てサービス受注へのシナリオは…
◎本案件のポイントは…
・通常の顧問料以外の新たな収益源「資金繰り円滑化サービス=財務部長代行業務」とは…
・経営改善計画書作成時のポイント「前向きなシナリオ」とは…
※講座の詳細は…
→ htts://www.good-tax.jp/web-lecture/no8/
※本講座お試し受講・単独受講のお申し込みは…
→ http://www.good-tax.jp/topics_sv-24.html
※以下の税理士・会計事務所様が『新・税理士』ソリューションを導入されておられます。
https://www.bankfinancial-planner.com/area-madoguchi/
◆貴事務所も、この機会に
◎株式会社GPC-Tax ⇒『財務支援力』を習得する!
https//www.good-tax.jp/
◎SP経営協会 ⇒『経営支援力』を習得する!
https://www.spkeiei.com/
とのお付合いを始めてみませんか。お気軽にお問い合わせください。