潜在顧客の開発は、情報発信から始まります。[第261回]

(毎週火曜日配信)税理士事務所様の経営を考えるコラム
GPC-Tax本部会長・一般社団法人銀行融資プランナー協会
代表理事 田中英司


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 …継続的な情報発信を行いませんか?コンテンツは年156本提供いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

具体的な発信情報13コンテンツ(本年7月度1か月分)をご紹介します。

貴事務所の存在を他者に知らしめなければなりません。これがマーケティングの第一歩です。
これを怠れば、誰も貴事務所の存在を知り得ません。
原因と結果、発信と受信の関係は明瞭です。すべては原因(発信)から始まります。
クライアントやクライアント候補、または、クライアントを紹介してくれそうなすべての方々に対して、自事務所が得意な分野、受信者のお役に立ちそうな情報を粛々と送り続けてみませんか。発信媒体はメールマガジンやフェイスブック・ブログ等です。

この様な情報の受信者は、貴事務所の潜在顧客になります。潜在顧客の厚みが次の売上を左右します。
現顧客へのサービスとあわせて、潜在顧客の開拓を継続してください。
ただし、発信する情報は、自事務所の提供できる役務に関連する内容に絞ってください。
どこにでもある一般的な情報や、よもやま話は止めましょう。

銀行融資プランナー協会の正会員事務所の皆さまは、以下のような情報を継続的に発信しています。
生涯続けます。少なくともデメリットはありません。コンテンツは本部が継続して提供しています。

※正会員事務所様には、発信予定日の前週の火曜日に翌週分の原稿を納品しています。受け取られた事務所様が自由に発信しておられます。
また、バックナンバーを使った事務所独自の冊子のコンテンツ等、すべてのコンテンツを自由にご利用いただいています。

以下は、本年7月度一か月分の発信済み情報です。ご確認ください。
※週2回、月に8回、合計12本のコラムを都度継続的に発信しています。
『新・税理士(財務支援に関する内容)』及び『経営支援』『助成金・補助金』情報の提供が目的です。

◆vol.320【経営コラム】事業性評価融資で変わること、変わらないこと(その3)

◆vol.303【お役立ち情報】事業承継補助金(後継者承継支援型)の二次公募について

◆vol.303【実践コラム】債務償還年数とは

◆vol.321【経営コラム】金融機関対応に関する3つのルール!

◆vol.304【お役立ち情報】65歳超雇用推進助成金(65歳超継続雇用促進コース)について

◆vol.304【実践コラム】急成長と倒産リスクの関係

◆vol.322【経営コラム】市場開発・商品開発に関する3つのルール!

◆vol.305【お役立ち情報】事業承継補助金(事業再編・事業統合支援型)の公募開始について

◆vol.305【実践コラム】飲食店新規出店資金の調達事例

◆vol.323【経営コラム】事業計画と運用に関する3つのルール!

◆vol.306【お役立ち情報】キャリアアップ助成金(正社員化コース)について

◆vol.306【実践コラム】セーフティネット保証5号の指定業種について

◆vol.324【経営コラム】経営体が患う5大疾病の1つ目〈分散症候群〉という疾病の正体は…(その1)

顧客獲得の方法がわからない、手間暇をかける余裕がない…このような事務所様にも最適です。
銀行融資プランナー協会の情報発信用のコンテンツを有効活用して、
○手持ち名刺全先への高頻度で継続的なメール発信
○フェイスブックなどのSNS媒体による情報発信
○情報誌などでの情報発信
にご活用ください。

現時点で71の事務所様が活用されています。極めて有効なマーケティング手法です。
本メールマガジンを読んでいただいた方には、情報発信の意味をご理解いただけるはずです。

※以下の税理士・会計事務所様が『新・税理士』ソリューションを導入されておられます。
https://www.bankfinancial-planner.com/area-madoguchi/

◆貴事務所も、この機会に
◎株式会社GPC-Tax ⇒『財務支援力』を習得する!
https://www.good-tax.jp/
◎SP経営協会 ⇒『経営支援力』を習得する!
https://www.spkeiei.com/
とのお付合いを始めてみませんか。お気軽にお問い合わせください。